◎MG 量産型 百式改の完成品です。

◎1/100フィギアは塗装済み。
なぜクワトロ・バジーナかって?。一応、百式にもできるからさ。
ていうか、クワトロしかない。

◎全身フレーム(前)。
非常に完成度の高いフレームです。
「ザク」では絶対できないポーズも可能。

◎全身フレーム(後ろ)
股関節の可動がちょっと複雑ですが、ダイナミックなポーズができます。

◎かなり見えずらいですが、コックピットのフィギアも塗装済み。

◎指は切り離して、独立可動可能。

◎フロントスカートの裏側もマスキングで塗り分け。

◎Ver1.0と違い、非常に良いプロポーションをしています。

◎当初の予定だった、可変機構の名残が残っています。
動力パイプは複雑な形状しています。丁寧に塗り分けました。
バーニヤはメッキシルバーで塗装。

◎百式のツインアイはマスキングで再現。

◎バリュートパックも制作。

◎バリュートパックがエライ重いです・・・。

◎バリュートパックのバーニヤは市販パーツでディテールアップ。
布?はより立体的に見えるように、グラデーション塗装。

◎足にあるバリュートパックのスラスターもキチンと塗装。

◎量産型 百式改の目は設定だと真っ黒なのですが、クリヤーグリーンにしてみました。
裏側にはラピーテープを貼り、光を拾うようにしています。

◎ビームサーベルはそのままだとおもちゃっぽいので、根元にホワイトを入れて発光をイメージ。













































〜製作工程〜

1...パーツチェック
2...仮組み
3...捨てサフ
4...400番→600番→1000番とペーパー掛け(この時点で、エッジのだるいところなど修正します)
5...パーツ洗浄
6...サフ後、各色塗装

〜カラーチャート〜

☆本体金・・・スーパーファインシルバー→青金
☆ほかの金・・・てきとうゴールド
☆紺・・・てきとう
☆赤・・・ピンクサフ→ネオジオングレッド
☆フレーム1・・・メタルブラック
☆フレーム2・・・黒鉄色
☆フレーム3・・・ブラックシルバー
☆赤・・・ピンクサフ→モンザレッド
☆センサー・・・クリヤーグリーン
☆ライフル・・・ミッドナイトブルー
☆白・・・灰色9号

〜仕上げ〜

1...塗装が終わったら一度全体にスーパークリヤー?を吹きつけ。
2...エナメルでスミ入れ。
3...デカール貼り。水転写式デカールを使用し貼り付け。
貼り付けにはマークセッター&マークソフターを使用。
4...スーパークリヤー?でコート。

〜あとがき〜

プレミアムバンダイ限定MG 量産型百式改の完成品です。

前回、同じキットを百式Ver2.0で制作しましたが、今回は量産型百式改にもできるように制作しました。
しかも、バリュートパックもついでに制作。
おかげで結構な部品の数になりました。

長く続く、「MG」シリーズですが、間違いなくこのキットは秀作ですね。
「百式は、元々可変機構があった」という設定が上手く表現されています。
それと、至る所にある「球体関節」がさらに完成度を上げています。
これにより、足首などはかなりの可動範囲を有します。
若干、股関節は動きが複雑になりますが、かなり融通がききます。

色は今までの経験から、今回はフィニッシャーズの「青金」をチョイス。
まあ、こういうのはその人の好みなのですが、青みがあるゴールドがいい感じかと。
それと、いろいろな個人サイトを拝見して、スジ彫りを参考させていただきました。
おかげで情報量が格段にアップしました。
他に、エバーグリーンのプラ板を貼り、ディテールアップ。
指は定番の切り離して、独立可動可能に。
動力パイプは丁寧に塗り分けました。
ビームサーベルはホワイトを入れて、発行しているように再現。

キットのいいことばかり書きましたが、ただ残念だったのが、モールドが非常に甘かったですね。
メッキ対応だからなのかな〜?。

次は、百式改に挑戦したいです。
ただ、メッキを落とすのは、めんどくさいだろうな〜・・・。

2018/03/25 完成
なので、スミ入れするところはほぼ全部ナイフで掘り起こしています。