◎MG ジムⅡ(エゥーゴ仕様)
ジャック・ザ・ハロウイン ジャック・ベアード機の完成品です。

◎1/100フィギアはもちろん塗装済み。
※ジャックは一年戦争時、青いノーマルスーツを着ていたので、青で塗装。

◎足の裏のスラスターは市販パーツでディテールアップ。

◎全身フレーム(前)

◎足首のシリンダーはもちろん塗装済み。

◎膝裏は単調にならないように、塗分け。

◎全身フレーム(後ろ)

◎少々見えずらいですが、1/100フィギア(座り)も塗装済み。

◎肘関節も単調にならないように塗分け。

◎太もものシリンダーもキチンと塗分け。

◎指は切り離して、独立可動可能。

◎親指は設定どおり塗分け。

◎スカートの裏側もメカ色で塗分け。

◎全身(前)

◎太ももはあっさりしているので、スジ掘り追加。

◎フロントスカートもスジ掘り追加。

◎二の腕もスジ掘り追加。

◎肩、上腕もスジ掘り追加。

◎今回はジャック・ザ・ハロウインということで、部隊マークも貼っています。
胸のセンサーは裏側にはラピーテープを貼り、光を拾うようにしています。

◎リアスカートにもスジ掘り追加。
ジャック・ベアードのマークも張り付け。
ちなみに隊長機なので、「01」にしてます。

◎バックパックのバーニヤは市販パーツでディテールアップ。

◎バックパックのセンサーは裏側にはラピーテープを貼り、光を拾うようにしています。

◎ビームサーベルはそのままだとおもちゃっぽいので、
根元にホワイトを入れて発光をイメージ。

◎ビームスプレーガンも製作済み。

◎シールドは「反連邦組織」ということで、
「十字マーク」を外し、「Ver.Ka」みたいにしています。

◎シールドにも部隊マークを貼ってます。

◎太ももの横にある合わせ目は「段落ちモールド」にしてます。

◎スネ横の合わせ目も「段落ちモールド」にしてます。

















































〜製作工程〜

1...パーツチェック
2...仮組み
3...捨てサフ
4...400番→600番→1000番とペーパー掛け(この時点で、エッジのだるいところなど修正します)
5...パーツ洗浄
6...サフ後、各色塗装

〜カラーチャート〜

☆白・・・ファンデーションホワイト
☆緑・・・てきとう
☆赤・・・ピンクサフ→モンザレッド
☆灰・・・てきとう
☆武器・・・GCファントムグレー
☆フレーム・・・てきとう

〜仕上げ〜

1...塗装が終わったら一度全体にスーパークリヤー?を吹きつけ。
2...エナメルでスミ入れ。
3...デカール貼り。水転写式デカールを使用し貼り付け。
貼り付けにはマークセッター&マークソフターを使用。
4...スーパークリヤー?でコート。

〜あとがき〜

プレミアムバンダイ限定MGジム?を色変えした「RGM-179R ジムⅡ エゥーゴ仕様」の完成品です。

ちなみにエゥーゴ仕様だと型式が「RGM-179R」になるみたいです。
ジャック・ベアードって知ってます?。
初出はフジ急ハイランドのアトラクション、「ガンダム・ザ・ライド」です。
このころは、新兵だったんですよね。
その後、「ファントムブレット」でガンダムGP-00「ブロッサム」のテストパイロットをこなします。 (大破させちゃったけど)

次にエコール・デュ・シエルに登場。エゥーゴに参加して、リックディアスに搭乗してます。
さらに、「グリーンダイバーズ」でジム?で登場。「プロスペロー落下事件」にかかわります。
以上、ざっとですが、こんな感じです。
ついでにですが、「ギレンの野望」にも相棒のアダムと一緒に登場します。そんなに強くないけど。

作品の方ですが、キット自体はよくできているのですが、やっぱりあっさりしすぎています。
なので、全体にスジ掘りを追加。
スジ掘りデザインは、いろいろなサイトを見て、参考にさせていただきました。
他は、定番な指の独立可動可能、シールドの変更、バーニヤのディテールアップ。
塗装の方は、全体にある、「凹」部分にメタルレッドで塗装。メリハリを出しています。
フレームは、単調にならないように、何色か使用しています。
緑色のとこは、少々明るめに仕上げました。

デカールは水転写式を使用。部隊マークは、前に制作していただいたものを使用。
ついでに余剰パーツのビームスプレーガンも制作。
,br> このキット、ベースはジムVer2.0なのですが、やっぱりあっさりしすぎですよね。
ジムVer1.0対応、B-CLUBジム?改造パーツの方のデザインが個人的には好みです。

2018/03/25 完成