◎MG RGM−89D ジェガンの完成品です。

◎1/100パイロットフィギアは塗装済み。
なぜ、(立ち)のほうのフィギアが付属しないんだ・・・。

◎足の裏は単調にならないようにマスキングで塗分け。

◎足首の球体の関節は単調にならないようにマスキングにて塗分け。

◎膝の裏は単調にならないようにマスキングにて塗分け。

◎肘関節も単調にならないように塗分け。

◎頭部のモノアイ(?)は市販パーツの組み合わせでディテールアップ。

◎全身フレーム。全体的に単調にならないように塗分け。

◎全身フレーム(後ろ)

◎足首フレア内はメカ色で塗装。

◎バックパック上部にあるスラスター(?)は塗装のことを考えて、別パーツ化。

◎全身(前)外装の9割はスジ彫りを追加して情報量アップ。

◎全身(横)チップディテールを追加して情報量アップ。

◎全身(後ろ)外装にある「凹」部分にメタルレッドを入れて、メリハリを出しています。

◎シールドの裏も単調にならないようにマスキングにて塗分け。

◎ビームサーベルはそのままだとおもちゃっぽいので、
根元にホワイトを入れて、グラデしています。
ゲート跡、パーティングラインも丁寧に消しています。













































































〜製作工程〜

1...パーツチェック
2...仮組み
3...捨てサフ
4...400番→600番→1000番とペーパー掛け(この時点で、エッジのだるいところなど修正します)
5...パーツ洗浄
6...サフ後、各色塗装

〜カラーチャート〜

☆本体黄緑・・・てきとう
☆緑・・・てきとう
☆武器・・・GCファントムグレー
☆赤・・・ピンクサフ→モンザレッド
☆フレーム1・・・てきとう
☆フレーム2・・・メカサフ(ヘヴィ)
☆バーニヤ・・・ブラック→メッキシルバー
☆黄・・・ホワイト→MSイエロー
☆灰・・・ニュートラルグレー

〜仕上げ〜

1...塗装が終わったら一度全体にスーパークリヤーを吹きつけ。
2...エナメルでスミ入れ。
3...デカール貼り。水転写式デカールを使用し貼り付け。
貼り付けにはマークセッター&マークソフターを使用。
4...スーパースムースクリヤー(つや消し)で仕上げ。

〜あとがき〜

MG RGM−89D ジェガンの完成品です。

前回は「D型」を製作しましたが、今回は「逆襲のシャア」版です。
実に出来のいいキットです。
程よいパーツ数、よく動く可動範囲、そして悪くないプロポーション。
宇宙世紀で30年以上、地球連邦軍を支えてきた傑作機にふさわしいキットでした。
ただ、個人的には、物足りないかな〜。
スジ彫りラインも少なすぎるし、ソール部分ももうちょっと可動があるとよかったかな。
なので、製作はディテールアップ中心で製作しました。

◎1/100は塗装済み。UCVerなので、それに合わせた色にしています。
◎全身フレーム。単調にならないように塗分け。
◎足首の球体の関節は単調にならないようにマスキングにて塗分け。
◎肩のパイプも塗分けてメリハリを出しています。
◎頭部のモノアイ(?)は市販パーツの組み合わせでディテールアップ。
◎足の裏は単調にならないように塗分け。
フレア内もメカ色で塗装。
◎脚部はスジ彫りを追加して情報量アップ。
◎ほぼ見えなくなる、腰部もマスキングにて塗分け。
◎ボディ回りもスジ彫りを追加して情報量アップ。
◎背中も金属パーツでディテールアップ。
◎バックパックもスジ彫りを追加して情報量アップ。
◎全身(前)外装の9割はスジ彫りを追加して情報量アップ。
◎全身(横)チップディテールを追加して情報量アップ。
◎全身(後ろ)外装にある「凹」部分にメタルレッドを入れて、メリハリを出しています。
◎ビームサーベルはそのままだとおもちゃっぽいので、
根元にホワイトを入れて、グラデしています。
ゲート跡、パーティングラインも丁寧に消しています。
◎シールドにもスジ彫りを入れてディテールアップしています。
br> 2019年7月現在、ジェガンはいろいろなバリエーションがあります。
ですが、MGで展開しているのは、ノーマル(逆襲のシャア版)とD型のみ。
今後、バリエーション展開は増えるとは思いますが、全部作りたいな。^^
ちなみに今回は以前製作した89式ベースジャバーとコラボさせてみました。

2019/07/07 完成。