◎MG νガンダム Hi-H.W.S(ハイ・ヘビー・ウェポン・システム)
の完成品です。

◎1/100パイロットはもちろん塗装済み。

◎足の裏のバーニヤもきちんと塗分け。

◎ヒザ裏のパイプ部分は丁寧に塗り分け。

◎全身フレーム(前)全体的に単調にならないように塗分け。
サイコフレームは青にしています。

◎肘関節は単調にならないように塗分け。

◎全身フレーム(後ろ)

◎肩関節は市販パーツでディテールアップ。
ちなみに、重さ対策として、引き出しギミックはオミットしています。

◎スカートの裏側もきちんと塗分け。

◎股関節のスライドギミックは画像の位置で固定。

◎全身(前)基本形態。
全体的に「線」が多いのですが、若干ですがスジ彫りを追加しています。

◎腹部は短いと感じるので、3〜4mmほど延長。
マヂでめんどくさい・・・

◎全身(横)メタルボール、メタルパイプでディテールアップ。

◎全身(後ろ)

◎バックパックには「MGHi-νガンダム」のスタビライザーを追加。
そのままだと長いので、若干短くしています。

◎増加アーマーの胸のミサイルはマスキングにて塗分け。

◎基本的にHWSの増加アーマーは「Hiνガンダム」に合わせて設計されています。
なので、νガンダムに装着すると、隙間ができたりします。
ということで、胸の隙間にはプラ板で塞ぎました。

◎肩のミサイルランチャーは頭と密着しているので、右と左逆にして装着。

◎脛横の増加アーマーは4つ装着。外側は「展開」しています。

◎作例にもあった、バックパックの動力ケーブルも製作。

◎バズーカは「νガンダム」と「Hi-νガンダム」では実は形状が若干違います。
どっちかを2つ揃えるのはちょっとお金がかかるので、このままにしました。

◎バズーカの弾は市販パーツでディテールアップ。

◎ファンネルは「Wファンネル」仕様。
片方6枚だと、重量的にヤバいので、作例通り5枚にしてます。
「ファンネルポロリ」はストレスの元。
ということで、全部固定にしています。

◎脛横の増加アーマー(外側)は展開状態に。

◎ハイパーメガライフルはメタルパーツ、市販パーツでディテールアップ。

◎シールドの裏側もきちんと塗分け。

◎シールドミサイル、ビームキャノンは市販パーツでディテールアップ。

◎ファンネルエフェクトはついで程度ですが、1個製作。

◎メガビームライフルはかなりの重量。
無くてもいいけど、一応ライフルの支えも製作。

◎この作品はハイパーウルトラスーパーリアヘビーなので、倒れないように、支柱を製作。
リアスカートには「Hi-νガンダム」のプロペラントタンクを追加。
(当初、これを支えにするつもりでしたが、ムリでした・・・)

◎今回製作にあたり、このモデグラの作例を参考にしています。
ちなみに製作は小森章次氏。

◎ハイパーメガシールドはデンジャラスなくらい重いので、
無くてもいいけど、一応支えを製作。







































〜製作工程〜

1...パーツチェック
2...仮組み
3...捨てサフ
4...400番→600番→1000番とペーパー掛け(この時点で、エッジのだるいところなど修正します)
5...パーツ洗浄
6...サフ後、各色塗装

〜カラーチャート〜

☆白1・・・クールホワイト
☆白2・・・灰色9号ベースにてきとう
☆本体黒1・・・ネイビーブルーベースにてきとう
☆本体黒2・・・GCファントムグレー
☆フレーム1・・・てきとう
☆フレーム2・・・メカサフ(ヘヴィ)
☆黄・・・ホワイト→GCイエロー
☆赤・・・ピンクサフ→てきとうレッド
☆センサー・・・メタルグリーン→クリヤーグリーン
☆バーニヤ・・・ブラック→メッキシルバー
☆金・・・青金
☆サイコフレーム・・・メタルブルー

〜仕上げ〜

1...塗装が終わったら一度全体にスーパークリヤーを吹きつけ。
2...エナメルでスミ入れ。
3...デカール貼り。水転写式デカールを使用し貼り付け。
貼り付けにはマークセッター&マークソフターを使用。
4...スーパースムースクリヤー(つや消し)で仕上げ。

〜あとがき〜

MG νガンダム Hi-H.W.S(ハイ・ヘビー・ウェポン・システム)Ver Kaの完成品です。

  製作にはモデグラの作例を参考に製作しています。
いいですよね〜。こういうごちゃごちゃ感。大好きです。
使用したキットは「νガンダムVer.Ka」、「Hi-νガンダムVer.Ka」、「Wファンネル拡張キット」、「νガンダム用HWS拡張キット」を使用。
(一部、部品注文で揃えました。)
ただ製作は重量バランスとの闘いでした。
作例でも、かなりそこで苦労されたみたいです。

雑誌の文には、「キットをかき集めるだけでこんな化け物機体がサクッと作れちゃう。
いい時代になりましたよホント」と ありますが、実際はそうはいきません。
まず、バックパックのスタビライザーはそのままだと、長すぎるので短くしなければなりません。
次に、バズーカは「νガンダム」と「Hi-νガンダム」では実は形状が若干違います。
どっちかを2つ揃えるのはちょっとお金がかかるので、このままにしました。
バックパックの動力ケーブルはどのキットにも含まれていないので、ホームセンターで買いました。
フロントスカートの隠し腕ギミックはボリューム的に不自然だったので、オミット。
腰の部分はのけぞらないように真鍮線等で支えています。
外装の「凹ディテール」にはメタルレッドを入れてアクセントにしています。

その他に
◎1/100パイロットはもちろん塗装済み。
◎ヒザ裏のパイプ部分は丁寧に塗り分け。
◎サイコフレームは青にしています。
◎肩関節は市販パーツでディテールアップ。
ちなみに、重さ対策として、引き出しギミックはオミットしています。
◎全体的に「線」が多いのですが、若干ですがスジ彫りを追加しています。
◎腹部は短いと感じるので、3〜4mmほど延長。マヂでめんどくさい・・・
◎メタルボール、メタルパイプ、チップディテールでディテールアップ。
◎増加アーマーの胸のミサイルはマスキングにて塗分け。
◎基本的にHWSの増加アーマーは「Hiνガンダム」に合わせて設計されています。
なので、νガンダムに装着すると、隙間ができたりします。
ということで、胸の隙間にはプラ板で塞ぎました。
◎肩のミサイルランチャーは頭と密着しているので、右と左逆にして装着。
◎脛横の増加アーマーは4つ装着。外側は「展開」しています。
◎バズーカの弾は市販パーツでディテールアップ。
◎ファンネルは「Wファンネル」仕様。
片方6枚だと、重量的にヤバいので、作例通り5枚にしてます。
「ファンネルポロリ」はストレスの元。ということで、全部固定にしています。
◎ハイパーメガライフルはメタルパーツ、市販パーツでディテールアップ。
◎シールドの裏側もきちんと塗分け。
◎シールドミサイル、ビームキャノンは市販パーツでディテールアップ。
◎ファンネルエフェクトはついで程度ですが、1個製作。
◎メガビームライフルはかなりの重量。
無くてもいいけど、一応ライフルの支えも製作。
◎この作品はハイパーウルトラスーパーリアヘビーなので、倒れないように、支柱を製作。
リアスカートには「Hi-νガンダム」のプロペラントタンクを追加。
(当初、これを支えにするつもりでしたが、ムリでした・・・)。
◎ハイパーメガシールドはデンジャラスなくらい重いので、
無くてもいいけど、一応支えを製作。
ちなみに「発動モード」固定で製作しています。

完成してみると、今まで製作した作品の中で、インパクトはベスト3に入るくらいあります。
当然ですが、その代償として、ポージングはほぼ無理。
なので、頭の中でカッコイイポーズを妄想してます。(笑)

2020/02/02 完成。