◎RX‐78−2 ガンダム メタルインフレームの完成品です。

◎足の裏はマスキングにて塗分け。

◎膝関節(脚部フレーム)は金属性でして、そのままにしています。

◎スカートアーマーの裏側もマスキングにて塗分け。

◎全身(前)マスキングを駆使して、Ver3.0のような色分けを再現しています。

◎頭部アップ。

◎全身(横)

◎全身(後ろ)

◎バーニヤは市販パーツでディテールアップ。

◎バックパックの隠しバーニヤも市販パーツでディテールアップ。

◎Ver3.0との比較(前)

◎Ver3.0との比較(横)

◎Ver3.0との比較(後ろ)

◎携帯電話も同梱されていたので、箱もかなり大きいです。

◎ビームサーベルはそのままだとおもちゃっぽいので、
根元にホワイトを入れて、グラデしています。
ゲート跡、パーティングラインも丁寧に消しています。

◎シールドの裏もマスキングにて塗分け。

◎シールドの表はVer3.0と違い、ディテールが無かったので、
スジ彫りでVer3.0のようにしています。































〜製作工程〜

1...パーツチェック
2...仮組み
3...捨てサフ
4...400番→600番→1000番とペーパー掛け(この時点で、エッジのだるいところなど修正します)
5...パーツ洗浄
6...サフ後、各色塗装

〜カラーチャート〜

☆白1・・・クールホワイト
☆白2・・・てきとうホワイト
☆白3・・・マーズライトグレー
☆青1・・・スージーブルー
☆青2・・・アイスコバルトブルー
☆赤1・・・ピンクサフ→ハーマンレッド
☆赤2・・・ピンクサフ→ハーマンレッド+ホワイト
☆黄・・・ホワイト→ガンダムイエロー
☆フレーム1・・・てきとう
☆フレーム2・・・メカサフ(ヘヴィ)
☆黒・・・GCファントムグレー

〜仕上げ〜

1...塗装が終わったら一度全体にスーパークリヤーを吹きつけ。
2...エナメルでスミ入れ。
3...デカール貼り。水転写式デカールを使用し貼り付け。
貼り付けにはマークセッター&マークソフターを使用。
MGガンダムVer3.0に付属するシールも使用。
4...スーパースムースクリヤーでコート。

〜あとがき〜

ガンプラケータイ RX‐78‐2ガンダム メタルインフレームの完成品です。

MGガンダムVer3.0がまだ発売される前、このサイズで1/1ガンダムと同じディテールが施されているのはこのキットだけでした。
携帯電話(スマホが普及するずっと前)のおまけで付いてきたガンプラでして、そのせいで非常に高価なキットでした。
キット自体は、出来の悪いHGのキットを大きくしただけの内容。

しかも、金属フレームは重くて重くて・・・。
合わせ目、挟み込みはバリバリ。
可動範囲は昔のMG級。
Ver3.0のようなパーツ分割は無く、1/1のようなカラーリングを再現するとなると、マスキングが超めんどくさい。
製作は思ってた以上にしんどかったです。
基本的に合わせ目処理のため、マスキング中心の製作になります。
塗分けは前に製作したVer3.0を参考に塗装。(現物を見ながらじゃないと、絶対間違えます)
また、各所にメタルボールを入れて、ディテールアップ。
いや〜、本当にしんどかったです。
今後また製作することは無いと思います。
ちなみにですが、金属フレームのせいでめっちゃずっしりしています。

2022 04/16 完成