◎MG改造 νガンダムVer.Ka(九龍カラー)の完成品です。

◎スタンドは青で塗装。

◎1/100フィギアはもちろん塗装済み。

◎足の裏はマスキングで塗分け。
スラスターは市販パーツでディテールアップ。

◎ふくろぎのバーニヤは市販パーツでディテールアップ。

◎膝裏のパイプもキチンと塗分け。

◎膝横の丸いとこもキチンと塗分け。

◎膝のシリンダーもキチンと塗分け。

◎股関節はマスキングで塗分け。

◎腰の部分にもメタルパーツを追加。
腰の接続はボールジョイントから引きだし式にして、腰の可動範囲を確保。

◎パイロットフィギアの塗装済み。

◎肩関節も市販パーツでディテールアップ。

◎全身フレーム(前)サイコフレームは青にしました。
単調にならないように塗分け。

◎肘関節も単調にならないように塗分け。

◎腕のスラスターも市販パーツでディテールアップ。

◎ショルダーアーマーのスラスターも市販パーツでディテールアップ。

◎全身フレーム(後ろ)

◎コックピットハッチの開閉ももちろん可能。

◎スカートの中もマスキングで塗分け。

◎武器類の保持用のジョイントパーツは塗装するときつくなって、
最悪抜けなくなる可能性があるので、
ここだけ無塗装にしています。

◎全身(前)各所にメタルボール、メタルパイプでディテールアップ。

◎全身(後)外装の7割ぐらいにスジ彫りを追加して情報量アップ。

◎素立ち用のスタンドも製作。
ちょっと長さが足りないので、嵩上げしています。

◎バックパックのバーニヤは市販パーツでディテールアップ。

◎シールドの裏もマスキングで塗分け。
シールドミサイルは市販パーツでディテールアップ。

◎バズーカの後ろ側は市販パーツでディテールアップ。

◎「ファンネルポロリ」はストレスの元。
ということで、基本固定にしています。 (外側に1枚だけ取り付けられます)

◎アクションベーススタンドにも対応できるように、ジョイントパーツを製作。

◎ビームサーベル(大)(小)はそのままだとおもちゃっぽいので、
根元にホワイトを入れて、グラデしています。
ゲート跡、パーティングラインも丁寧に消しています。

◎ビームサーベル(中)はそのままだとおもちゃっぽいので、
根元にホワイトを入れて、グラデしています。
ゲート跡、パーティングラインも丁寧に消しています。

◎太もも部分はスライドしてサイコフレームが露出するギミックがあるのですが、
その際一部パーツが外れます。
外さなくても露出できるよう、パーツを切り欠きしてサイコフレームを露出しています。

◎仮組(前)

◎仮組 腹部の延長工作

◎仮組(後)

◎参考にしたモデグラの本。捨てないで取っておいてよかった〜。























































































〜製作工程〜

1...パーツチェック
2...仮組み
3...捨てサフ
4...400番→600番→1000番とペーパー掛け(この時点で、エッジのだるいところなど修正します)
5...パーツ洗浄
6...サフ後、各色塗装

〜カラーチャート〜

☆白1・・・クールホワイト
☆白2・・・ニュートラルグレー1
☆青・・・てきとう
☆黄・・・ホワイト→ガンダムイエロー
☆赤・・・ピンクサフ→モンザレッド
☆灰1・・・サフグレー
☆灰2・・・ニュートラルグレー
☆灰3・・・てきとう
☆フレーム・・・てきとう
☆黒・・・GCファントムグレー

〜仕上げ〜

1...塗装が終わったら一度全体にスーパークリヤーを吹きつけ。
2...エナメルでスミ入れ。
3...デカール貼り。水転写式デカールを使用し貼り付け。
貼り付けにはマークセッター&マークソフターを使用。
4...スーパースムースクリヤー(つや消し)で仕上げ。

〜あとがき〜

MG νガンダムVer.Ka(九龍カラー)の完成品です。

いつか製作したいと思っていた「九龍カラー」。
模型業界をよく知らん人でも1度くらいは見たことがあると思います。
かなり前に(MGというブランドが出る以前の1/100のキット)、模型雑誌の「モデルグラフィックス」で掲載された伝説の作例。
まあ、参考にしたのはそのあとに出たリニューアル版のほうですが。
結論から言いますと、めっちゃマスキングが大変でした。
直線、曲線全てのマスキングが大変。
他にやはりMGで問題なのは、腹部ですよね。
ということで、コックピット周りを3〜5mmほど延長してバランスをとっています。
それと、フレームを特に塗分けました。
ちなみに発動モード固定で製作しています。
腰の接続は引き出し式にして、ロールできるようにしています。
「ファンネルポロリ」はストレスの元。
ということで、基本固定にしています。(外側の1枚だけ外せます)
他は市販パーツでバーニヤ等、ディテールアップしています。

マスキングがトラウマ級だったので、今後「九龍カラー」で製作することはないと思います。(笑)

2024/02/18 完成