〜製作工程〜

1...パーツチェック
2...仮組み
3...捨てサフ
4...400番→600番→1000番とペーパー掛け(この時点で、エッジのだるいところなど修正します)
5...パーツ洗浄
6...サフ後、各色塗装

〜塗装工程〜

☆本体赤・・・ピンクサフ→ローズディープレッド
☆メカ色1・・・てきとう
☆メカ色2・・・メカサフ
☆茶・・・てきとう
☆紫・・・ニュートラルグレー+パープル+ブラック
☆黒銀・・・ブラックシルバー
☆バーニヤ・・・ブラック→スーパーファインシルバー
☆赤銀・・・スーパーチタン→クリヤーレッド
☆白・・・シルバー→キャラクターホワイト
☆黒・・・つや消しブラック
☆台座・・・マッドブラック(スプレー)
☆灰・・・ニュートラルグレー
☆金・・・スーパーゴールド
☆銅・・・カッパー

〜仕上げ〜

1...塗装が終わったら一度全体にスーパークリヤー?を吹きつけ。
2...エナメルでスミ入れ。
3...デカール貼り。水転写式デカールを使用し貼り付け。
貼り付けにはマークセッター&マークソフターを使用。
4...スーパークリヤー?でコート

〜あとがき〜

HGUC ネオ・ジオングの完成品です。

デカイです!!。(値段も!)
いや〜、製作は困難を極めました。
だって、予想以上に「ヒケ」が多いっすんよ。(涙)
おまけに合わせ目がけっこうな重労働と来たもんだ。
それにデカイんで、塗装も大変。
こんだけデカイと、絶対梨地になるし。
そんでもって、ネオ・ジオングとドッキングさせると、100%塗装が剥げるし。
と、まあすっごくめんどくさかったってことですよ。
おかげで予想以上に時間がかかってしまいました。

外装は単調なかんじなので、スジホリを各所に追加。
ついでに、メタルパーツを各所に追加。
意外に苦労したのは、デカール。
あんだけデカイと貼るのも、数をそろえるのも一苦労です。
もちろん、メインとなる塗料も、大量に用意しなければなりません。
今回使用したガイアカラーの「ローズディープレッド」約8本使用しました。
(おかげで、作業部屋が若干赤くなりました。たぶん、肺も赤くなっているかも・・・?)
拡張部品のサイコシャードは非常にきれいなラメが入っていたので、クリヤーオレンジでスミ入れのみにしました。

ちなみに、本体のシナンジュはウチにあった在庫をネオ・ジオングが出る前に製作したので、若干楽でした。
もし本体のシナンジュもネオ・ジオングと一緒いに製作したいたら、さらに時間がかかっていたことでしょう。(怖)

これからネオ・ジオングを製作しようと考えている方は、相当な覚悟をした方がいいかと思います。
私は今後、二度と製作することは無いですね。(^^;)

ここからシナンジュのページにいけます。

ここからネオ・ジオングの改修ページにいけます。

2014/11/02 完成。