〜製作工程〜

1...パーツチェック
2...仮組み
3...捨てサフ
4...400番→600番→1000番とペーパー掛け(この時点で、エッジのだるいところなど修正します)
5...パーツ洗浄
6...サフ後、各色塗装

〜カラーチャート〜

☆フレーム1・・・てきとう
☆フレーム2・・・メカサフ(ヘビィ)
☆バーニヤ・・・ブラック→メッキシルバー
☆バーニヤ(中)・・・ブラック→メタルレッド→クリヤーレッド
☆銀・・・ブラック→スーパーファインシルバー
☆黒銀・・・ブラックシルバー
☆プロペラントタンク・・・キャラクターホワイト
☆武器・・・GCファントムグレー
☆ビームガトリング・・・ミッドナイトブルー
☆灰・・・ニュートラルグレー

※本体のカラーは別ページ参照

〜仕上げ〜

1...塗装が終わったら一度全体にスーパークリヤー?を吹きつけ。
2...エナメルでスミ入れ。
3...デカール貼り。水転写式デカールを使用し貼り付け。
貼り付けにはマークセッター&マークソフターを使用。
4...スーパークリヤー?でコート。

〜あとがき〜

PG フルアーマーユニコーンガンダム(覚醒使用)の完成品です。

今年2回目の製作となります。世の中に、PGFAユニコーンを2回も製作する奴がどれだけいることか・・・。
1回目は依頼でしたが、2回目は個人で製作しました。

ホビージャパンの木村氏の作例が非常にカッコよかったので、それを参考に各所にディテールアップ等をかなり入れています。
全身にある「-」モールドは、マイナスドライバーを熱して付けました。
黒い「・」はピンバイスで、軽く穴をあけて製作。
さらに全身にある、丸い「凹」部分には金属パイプを入れています。
ビームマグナムはMGと違い、一丁しかなく、ちょっとさびしかったので、もう一丁製作しました。
バズーカ等のセンサーはラピーテープを貼り、光りを拾うようにしています。
サイコフレームは覚醒仕様ということで信号機の「青」みたいな色にしています。 (画像ではちょっと解りずらいかな?)

前にも書きましたが、PGユニコーンですが、非常に良くできたキットだと思います。
ただ、PGゆえに関節等は非常に渋く、あまりガチャガチャ動かすには向いてはいません。
それに重いしね。
変形ギミックの多くがスライド式で、塗装すると、かなり変形しづらくなります。
もちろん塗装もバリバリ剥がれます。
「塗膜の分削ればいいじゃん」とか、そういう問題ではありません。
製作した人なら解りますが、かなり大変な作業になるでしょう。
別売りで、LEDユニットがありますが、これも取り付けるのは非常に困難なものです。
なので、「光らせて、ガチャガチャ動かしたい」という欲張りな方は、パチ組みして製作した方がいいでしょう。

ちなみに、一応変形ギミックは残しています。
さすがPGでして、迫力はハンパありません。
ウチはフォトスタジオでは無く一般家庭なので、被写体が大きすぎて、背景が写っちゃいました。(笑)

2015/11/08 完成。